前回はVPCとサブネットを作り、ネットワークを構築しました。
今回はそれをインターネットにつなげる手順について説明します。
「インターネットゲートウェイ」とはインターネットにつながるルータのようなもので、これを経由してネットワーク内のシステムはインターネットとデータをやり取りします。
インターネットゲートウェイを前回作ったVPCにアタッチします。
枠内にマウスを置くと前回作ったVPCが現れますので、それをクリックすればいいです。
なんとなくお分かりいただけたでしょうか?
これで、ネットワーク環境はそろいました。
次は構築したネットワーク内にWebサーバを構築します。
WordPressカスタマイズ事例やWeb制作ノウハウの新着情報、
お役立ち情報をリアルタイムにメールでご案内
【WordPressでサイトを構築したい方】、【WordPressエンジニア】から人気のWordPressカスタマイズ事例集。機能単位のテーマ販売もおこなっています。
100ウェブでは、すべての方に無料でデザインをご提案。
提案されたデザインを見てから購入するか決めてください。気に入らなければデザイン料金無料!
お気軽にご相談ください。
受付時間
平日 10:00~18:00
【テレワーク実施中 につきお電話転送中】
コール中1秒程度無音状態になりますがそのままお待ちください。
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。