
前回はVPCとサブネットを作り、ネットワークを構築しました。
今回はそれをインターネットにつなげる手順について説明します。
「インターネットゲートウェイ」とはインターネットにつながるルータのようなもので、これを経由してネットワーク内のシステムはインターネットとデータをやり取りします。

インターネットゲートウェイを前回作ったVPCにアタッチします。
枠内にマウスを置くと前回作ったVPCが現れますので、それをクリックすればいいです。







なんとなくお分かりいただけたでしょうか?
これで、ネットワーク環境はそろいました。
次は構築したネットワーク内にWebサーバを構築します。
WordPressカスタマイズ事例やウェブ制作ノウハウの新着情報、お役立ち情報を
リアルタイムにメルマガ配信!