カスタムフィールドのwysiwygエディタで入力した内容は通常pタグで囲まれます。改行タグ(br)もWordPressが自動で付与してくれます。
通常は親切機能でありがたいのですが、たとえば、複数のカスタムフィールドをpタグで区切らず、つなげて出力したいときもあります。
そんなときはpタグとbrタグを削除する必要がありますが、今回はその方法についてご紹介。
例によって本サイトでおなじみのアドバンストカスタムフィールドでやる場合について解説してみます。
Advanced Custom Fieldsの本家サイトにも記載がありますが、引数を入れるだけでpタグとbrタグを削除できます。
echo get_field( 'custom_field_name', $post->ID, false ); //ちなみに繰り返しフィールド(repeater field)の場合のp, brタグ削除はこれ echo get_sub_field('custom_field_name', false);
最後の引数に”false”を入れる。それだけです。
カンタンですね。
知っているか知っていないかだけの話ですが、ご参考まで。
WordPressカスタマイズ事例やWeb制作ノウハウの新着情報、
お役立ち情報をリアルタイムにメールでご案内
100ウェブでは、WordPressのカスタマイズだけでなく、様々な最新のウェブサービスを活用したウェブ制作ノウハウを保有しております。
あらゆるサービスを利用して顧客満足を向上し、売上の上がるサイトをつくりましょう。
100ウェブでは、すべての方に無料でデザインをご提案。
提案されたデザインを見てから購入するか決めてください。気に入らなければデザイン料金無料!
お気軽にご相談ください。
受付時間
平日 10:00~18:00
【テレワーク実施中 につきお電話転送中】
コール中1秒程度無音状態になりますがそのままお待ちください。
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。