この実装、面倒なら代行します
デザインテーマを外のサイトから購入した場合など、大元のファイルは残しつつ自作のカスタマイズを加えたいときがあります。
そんなときに役に立つのが、「子テーマ」機能。
WordPress標準機能で、親テーマのスタイルやプログラムを継承して使うことができます。
準備は簡単。
子テーマのディレクトリを用意して、その中に style.css を置き、次のように記述します。
/* Theme Name: kaizaTheme_child Template: kaizaTheme */
これで、kaizaTheme_child というテーマが kaizaTheme を継承した子テーマとして定義されました。
次に子テーマディレクトリにfunctions.phpを置き、次のように記述します。
add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'theme_enqueue_styles' ); function theme_enqueue_styles() { wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css' ); } //上のtheme_enqueue_stylesで子テーマが参照されない場合は、上をコメントアウトして以下を有効にしてください。 //function theme_enqueue_styles() { // wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css' ); // wp_enqueue_style( 'child-style', // get_stylesheet_directory_uri() . '/style.css', // array( 'parent-style' ) // ); //}
これで子テーマでは、親テーマの style.css 読み込み後に子テーマの style.css が読み込まれるようになります。
さて、ここまでで準備完了です。
あとは子テーマ内で自由にテンプレートを作っていけばいいのですが、注意点2点。
1のほうは、親子関係がある以上そうなんだろうと察しがつきますが、2のほうは知らないとハマります。
これの回避の方法は簡単なので覚えておいてください。
親テーマのほうの functions.php で機能を記述するときは、同じfunction名が子テーマにないかどうかのチェックを入れることです。
if ( ! function_exists( 'display_news' ) ){ function display_news() { //処理 } add_shortcode('display_news', 'display_news'); }
というように。
分かってしまえば簡単です。
おまじないのように、前後に
if ( ! function_exists( 'XXXX' ) ){ }
と入れればいいだけです。
WordPressカスタマイズ事例やウェブ制作ノウハウの新着情報、お役立ち情報を
リアルタイムにメルマガ配信!
100ウェブで手がけた制作・開発案件を一部、ご紹介。
クライアントからご相談いただいた内容とその実装におけるポイント、工期、予算について確認いただけます。
【テレワーク実施中 につきお電話転送中】
コール中1秒程度無音状態になりますがそのままお待ちください。
受付時間
平日 10:00~18:00
メールでのお問い合わせでも
1営業日以内にご連絡いたします。