前回でZoomのアカウントを作成し、有償のプランを契約するところまでやりました。
今回は、Zoom APIが利用できるようにApp(アプリ)を作る手続きです。
Zoomにログインした状態で
https://marketplace.zoom.us/
にアクセスします。
右上の「Develop」のトグルから「Build App」をクリックします。
すると、いくつかのApp タイプが表示されているはず。
その中で会議室を外部から認証なしで自動生成できるJWTを選択します。
Information(基本情報登録)画面では、任意で登録したい内容を入力していきます。
次に「App Credentials」を開きます。
そこには API Key、API Secret、IM Chat History Token、それからトグルを開くとJWT Tokenが表示されています。
これらを利用して、外部システムからZoom連携をしていくことになります。
WordPressカスタマイズ事例やウェブ制作ノウハウの新着情報、お役立ち情報を
リアルタイムにメルマガ配信!